2012年1月27日金曜日

大豆農家リーダーミーティング&石鹸作り

今日は10時から大豆NGOのオフィスで大豆農家のリーダーたちが集まってのミーティング。
そして15時から女性グループUPESHI(おなじみ大豆料理のお店してる人たち)とのミーティング&石けん講習会があった。

午前のミーティングは3カ月に1回あるみたいで、ミゴリ周辺の地域にいる大豆農家のリーダーが集まって意見交換会をしているようで、今回呼んでもらいました。
一つの地域で登録農家100人とかそんなに大豆農家がいることに驚き、このNGOの活動に感心し、同じプロジェクトやってるのに何も進歩ない配属先にあきれ(笑)リーダーのみなさん意見ばんばん言ってて熱心さに感心しました。最初のほうは英語で進めてくれ、農家たちが何に不満をもってるかなどが聴けて来てよかった。後半スワヒリになってついていけなかったけど。
私も呼ばれたからには黙ってやりすごすこともできず何度か意見を求められたり、リーダーたちから「金がほしいんだ!」というアピールに「はいそうですかと金をポンと出すことはできない~ミゴリには大豆でお店をやっているグループがいて、そのリーダーは0からスタートして今やお店をだし収入を得られるようになった~あなた達のようなやる気があればできないことはないですよ」ていう話をしました。まぁほとんどお金でないのかよって顔されましたけど。私以外に銀行から来てるゲストもいてローンの話をしてて、このNGOも私たちを呼んだのはリーダーたちにお金出るよと思わせ安心させたい目的だったんだなとすぐ思いましたけど。
お金ポーンではなく大豆を通じてこういう目標があってこうしたいからこれだけの金もしくは物がいるっていう発想のほうが何とかしてあげたいって思うんだけど。それがないからそう導くような発想をこっちが提案しなくてはいけないんだろうけどすぐには浮かばず・・・でも最後のほうは自分たちでがんばれるような話になってましたけど。15時前になっても終わりそうにないので一人抜けてもう一つのミーティングに行くことに。

大豆農家のリーダーたちとNGOのひとたち(右奥)

本当は14時からだったので遅れていくとみなさん待っていてくれました。なぜなら今日は石けんの作り方を教える日&メリーゴーラウンドをグループがやってるんですがうちもメンバーの一人で私がみんなからお金を寄付してもらう日だったのです。(もちろん受け取りませんでしたが・・・)
石けんは2種類;廃油せっけんとモリンガせっけん。(※モリンガという栄養たっぷりの木があって、その葉を乾燥しパウダーにしたもの。石けんにして何の効果があるかは・・・ないと思います。肌にいいのかな?ただ色付けのために)やり方は一つはボールで一つはPETボトルで作りました。グループの人以外にも近所のママさんや子供たちが集まりみんな興味津々。こういう何かを作る講習会ってやっぱ楽しいんだろな。
練習不足で内心できるのか心配してたけど無事に成功してよかった~・・・
作り方書いてきた模造紙を書き写したり真剣に読んでくれてる姿にやってよかったと思ったのでした☆
次はシャンプーの作り方が知りたいっていわれ・・・作れるんだろうか?調べてみよう。
あとは豆乳ローションもぜひケニア人の美肌作りに!やりたいなぁと思う。

せっけん作り中